Always All Ways

Apologies, Glances and Messed Up Chances

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

XP祭り2012で感じたこと、考えたこと

9月15日に開催されたXP祭り2012に参加してきました。 今年は縁あって、「アジャイルコーチラウンドテーブル」というセッションにも(アジャイルコーチじゃないけど)登壇させていただきました。現在の立場的なものもあり、直接回答できるような内容があまり…

経営にとってのアジャイルその2(Steve Denning on Business Agility)

4月に書いた 経営にとってのアジャイル(または最近のSteve Denningの記事がツボにはまるという話) - Always All Ways というエントリの続編です。とは言っても、まぁ、Steve Denningのインタビューが昨日公開されていたのでそれを貼り付けてご紹介したか…

DADとCBP: アジャイルと規律と能力ベースの計画と

アジャイルと規律(Discipline)および制度化(Institutionalization)については、以前少しこのブログでも記事を書きました。 DisciplineとInstitutionalization - Always All Ways 今日は、たまたまScott W. AmblerのDADに関する記事から辿ってCBPという考…

ScrumMasterの存在は本質的な変化の妨げになっているのか?

私自身が、アジャイルなシステム開発やアジャイルな組織についての考えを深める上で、最も影響を受けた人物を5人挙げるとしたら、Tobias Mayer氏は間違いなくそのうちの一人です。そんな彼が今月から新しいブログを始めました。 Business Craftsmanship 単…

大切にしているもの

9月になりました。9月と言えば、XP祭りですね。 今年は、縁あってプログラムの一部であるアジャイルコーチ・ラウンドテーブルというセッションに登壇させていただくことになりました。ありがたいことです。 どこかから「え?おまえ、アジャイル・コーチとち…